お知らせ・募集要項
採用に関するお知らせ・募集要項を随時発信しています。

投稿はありません。

秋桜会について
スタッフ同士が楽しみながら働ける環境づくりを目指しています。

理事長あいさつ

あなたを待っています

一人でできることは少ないけれど、力を合わせてつながることで可能となることがいっぱいあります。

人を支える重みの大切さ。気づかなかったところに気づく喜び。これだけ人の歴史や人生のドラマに触れる仕事はありません。
私たちの仕事は仲間と共に前を向くことができる未来を描く仕事です。今の君こそ、福祉の担い手。
あなたを待っています。

秋桜会 理事長

奥田 健治
奥田 健治

より良いサービスのために

職員間の交流

職員間の交流

職員会があり、歓送迎会、忘年会、新年会、年に一度の旅行等で交流を深め、ONEチームで利用者支援にあたっています。

キャリアアップ研修

キャリアアップ研修

内部研修や外部研修の受講支援や自己成長を目指す方への資格取得に対する配慮などを行い、すべての職員にキャリアアップ研修の機会を設けています。

福利厚生が充実

福利厚生が充実

社会保険や厚生年金、退職金制度などに加入しており、安心して働ける環境です。

福利厚生

各種社会保険

健康保険・労働保険・厚生年金・介護保険

諸手当

・住宅手当・通勤手当・扶養手当・期末手当(6、12月に支給)・夜勤手当・業務手当 等

退職金制度

社会福祉施設職員等退職手当共済法による退職手当・社会福祉従事者共済制度加入

その他

・インフルエンザ予防接種代金負担
・検診費用補助・婦人科健診費用補助
・職員会(親睦会、旅行、各種祝い金、見舞金、弔慰金等)

研修制度

外部研修

社会福祉協議会・福祉協会等の研修の機会を提供し学んでいただきます。
経験年数に応じた研修の機会を提供します。

内部研修

職員会議等を利用した内部研修を実施

新人職員研修

OJTやOFFJTを実施

データで見る秋桜会
自分たちの仕事や業界について、職員にアンケートを実施しました。

スタッフの年齢構成と平均勤続年数 スタッフの年齢構成 平均勤続年数

スタッフに聞いた秋桜会のいいところ!

人間関係が良好

0

働きやすい職場

0

先輩の
サポートが充実

0

有給休暇が取りやすい

0

施設がきれい

0

その他

0

仕事でやりがいを感じる瞬間はありますか?

やりがいがあると
答えた人が

0
やりがいを感じる瞬間
やりがいを感じる瞬間
やりがいを感じる瞬間
やりがいを感じる瞬間
やりがいを感じる瞬間
やりがいを感じる瞬間
やりがいを感じる瞬間
やりがいを感じる瞬間
やりがいを感じる瞬間

秋桜会で働く人たち

未経験からはじめたスタッフも
多く活躍しています!

職種

支援員

世話人

生活支援員

事務職

相談支援専門員

介護支援員

調理員

放課後児童クラブ支援員

栄養士

児童クラブ補助員

看護師

...など

日中活動支援主任

施設長

サービス管理責任者

所長(管理者)

生活支援主任

働こうと思ったきっかけ

働こうと思ったきっかけ
働こうと思ったきっかけ
働こうと思ったきっかけ

前職

秋桜会には様々な職種から
未経験で始めた職員もたくさんいます。

ホームヘルパー

薬剤工場勤務

眼鏡店

飲食店ホールスタッフ

ガソリンスタンド

食品卸売業

家具、建具製造業

建設業

花屋

病院勤務(看護師)

事務職

保育士

郵便局

塾講師

小学校教諭

自営業

管理栄養士

など

オフの過ごし方

それぞれの職員が好きなことに打ち込み
自分に合った休日を過ごしています。

読書

映画鑑賞

釣り

キャンプ

ゲーム

ジム、トレーニング

子どもと遊ぶ

旅行

ドライブ、ツーリング

農作業、家庭菜園

ペットの世話

スポーツ観戦

カフェ巡り

家でまったり過ごす

など

先輩インタビュー
秋桜会で活躍する先輩職員に、普段どんな風に仕事をしているのか伺いました。

栄養士 鉾 菜々子
支援員 谷本 静香
日中活動支援主任 山本 貢司
栄養士 鉾 菜々子 栄養士 鉾 菜々子

Q1.秋桜会に入社したきっかけは?

中学2年生の時に夏休みのボランティアに来た事がきっかけです。
今まで障がい者の方と関わった事が無くとても不安でしたが、いざ関ってみるととても優しく笑顔が素敵でした。また職員の方達も楽しそうに支援されている姿を見て、将来はここで働きたいと思いました。

Q2.秋桜会で働く魅力は?

法人内で異動がある為様々な分野の職種を経験できるところです。
実際に私は生活支援員、調理員と異動があり現在は栄養士として働いています。生活支援員では個々の障がい特性を理解し、調理員では調理現場の動きを知り、その経験や知識を活かして栄養士業務を行う事ができています。

Q3.仕事で大切にしていることは?

利用者さんや職員の関わりを大切にしています。
日々変わる利用者さんの状況に合った支援や食事提供を行う為に部門に関係なく、職員間でお互いに依頼や相談がしやすい関係が必要だと思うので関わりを大切にしています。

Q4.求職者へのメッセージ

「1日ひと笑い」がある楽しい職場だと思います。一緒に働けることを楽しみにしています。

仕事の様子
職員同士で会話をしている様子
支援員 谷本 静香 支援員 谷本 静香

Q1.秋桜会に入社したきっかけは?

保育士として、子ども達の成長を見届ける仕事についていましたが、保育現場でも療育を求められる事が多くありました。自身のスキルアップの為に療育とは何か?と興味を持つようになった事がきっかけとなり、実際に関わり学んでみたい!と考えるようになりました。
様々なハンディキャップを持たれている方が、それと上手く付き合いながら、日常生活を送られている事を知り、役に立ちたい、自分に何が出来るのかと、次第に強いおもいになり、転職に至りました。

Q2.秋桜会で働く魅力は?

「利用者さんを笑顔にできること」
利用者さんが人間らしく豊かな生活を送れるようお手伝いできることです。

Q3.仕事で大切にしていることは?

「チームワーク」
組織・チームの一員として自身に求められている事を理解し、業務にあたること。
また、他部門職との連携・敬意を払うこと、周りから学ぶ姿勢をもつこと。
専門職として、自分を磨くということを常に意識し大切にしています。

Q4.求職者へのメッセージ

楽しい仲間と、やりがいのある職場で一緒に成長できたらうれしいです!!

仕事をしている様子
仕事をしている様子
日中活動支援主任 山本 貢司 日中活動支援主任 山本 貢司

Q1.秋桜会に入社したきっかけは?

転職(Uターン)
岡山市内で異業種の職場で働いていました。
当時の事務局長さんから進められて実家のある真庭市へ家族でUターン致しました。
福祉業界は初めてで、知識も全くありませんでした。

Q2.秋桜会で働く魅力は?

秋桜会は地域の方との関わりを大事にしています。
地域の伝統行事、小学生との交流、各種団体のボランティア活動など。
それらの計画を立てることが大変です。
大変な分、無事終了した時の達成感は大きいです。
日々の業務の中で、多くの課題が出てきます。
問題が解決した時、上手く行った時に利用者の方から些細なことでも、言葉で感謝を伝えてくださいます。

Q3.仕事で大切にしていることは?

相手の話をよく聞くことです。
利用者の方は日々の生活の中で楽しかったこと、つらかったこと、嬉しかったこと、失敗したこと...いろいろ話しかけてくださいます。
皆さんが高齢化していますので「あーまたその話か」と同じ話が続くこともありますが限られた時間の中で、多くのコミュニケーションがとれればと思います。

Q4.求職者へのメッセージ

福祉分野に関わらず、人材不足が進んでいる状況です。世の中ではAI、セルフ、ロボットなどのIT化が進んでいますが福祉業界ではあまり現実的ではありません。(令和5年現在)
簡単な仕事ではありませんが、感謝されることも多くやりがいはあります。
支援を必要としている方のために自然豊かな環境で一緒に働いてみませんか?

仕事をしている様子
仕事をしている様子

よくある質問
採用についてお寄せいただく質問をご紹介します。

Q.福祉関係の勉強をしたことはありません、未経験でも就職できますか?

特別な資格や知識がなくても心配ありません。ご安心ください。他業種をいったん経験され、当法人に勤務している職員も多数います。

Q.施設の見学はできますか?

可能です。以下の電話番号へご連絡ください。
お問い合わせ先:0866-52-4771

Q.採用結果は何日ぐらいで連絡をいただけますか?

試験終了後、合否に関係なく、おおむね10日以内でご連絡いたします。

Q.応募書類は返却してもらえますか?

応募書類については、当法人にて責任を持って破棄させていただきます。ただし、ご希望の場合は、ご返却させていただきますので、その旨お伝えください。

Q.異動はありますか?

当法人は、障害者支援施設をはじめ、就労継続支援B型、共同生活援助、計画相談事業、放課後児童健全育成事業などがあります。具体的に何年経ったら異動になるというような規則はありませんが、個々の適性や職務能力習得度、人員配置状況等を総合的に判断し決定します。

Q.どんな手当がありますか?

職種によって違いがありますが生活支援員の場合、夜勤手当1回5000円、通勤手当上限3万1600円、住宅手当上限2万5000円(賃貸の場合のみ)、特殊業務手当(ローテーション勤務)2万円、扶養手当、年2回の期末手当など手当があります。
その他、福祉・介護職員特定処遇改善加算及び、ベースアップ加算を受給しており、制度に準じ支給します。

Q.夜勤は月何回くらいですか?

生活支援員の夜勤回数は月平均4回です。週に1回程度となり夜勤の翌日は休みとなります。勤務の負担は少ないと思います。

Q.育児・介護休暇はありますか。また、子育てしながら働けますか?

可能です。女性の育休率100%。男性育休実績有。子の看護休暇や有給など子育て支援体制は整っております。

皆さまのエントリー、
お待ちしております!

エントリー前の施設見学も行っております。
まずはお気軽にお問い合わせください。